ビッグベイトのロストを防ぐ根掛り回収棒「如意棒」について

スポンサーリンク

【回収棒が効く場所】
この回収棒が有効なのは、琵琶湖でいうと浜大津の足元が石段になっている場所や、テトラポットなど、硬いものに挟まる可能性がある場所で、足元で根がかる時に特に有効な根がかり回収機になります。

棒で長さが決まっているので、沖での根がかりは使えません。

【おすすめパーツとその理由】
・玉の柄(ランディングシャフト)
これはプロックスの「磯玉ノ柄 剛剣」の10mを選んでいます。

デメリットは、縮めても111cm、1.27kgとまあまあ思いし、太いんです。

もっと軽くてコンパクトな商品もあるんですが、それが2万円ちょっとしていて、このプロックスが1万円ほどと半額と安く。

強引に引っ張って回収する事を考えると、重いけど丈夫な方がいいかなという感じで選択しました。

紐付きでした。

・回収機
これはゼビオの「ルアーレスキュークロー」を選んでいます。

まず丈夫なんですよね。これは補強パーツが入っていて、曲がらないようになっています。

もし、柔らかいと、回収時に曲がってしまったり、狙ったように通せなかったりしてしまって、買い換える事になるよ、と琵琶湖で会ったトビキチというビッグベイト使いの方に教えてもらいました。

ぼくがハイドアップの「ルアーリトリーバーヘッド」と「レスキュークロー」を握って確かめた感じでは、レスキュークローの方が硬かったです。

もう一ついい点は、ラインを通す穴が付いているので、一旦引っ掛けてしまえば外れる事なくルアーまでたどり着けるようになります。

今の状態だとまあ片手で操作できるんですが、最大10mまで伸ばそうとなるとマッチョしか簡単に操作できないと思います。

ラインを固定してあるので、ゆっくり両手で伸ばしていっても、ルアーまでたどり着ける事ができるようになります。

硬さと輪っか付きって理由でレスキュークローだなという結果になりました。

 

・回収の仕組み
障害物に引っかかった、ルアーに引っ掛けて引っ張る。
これは正直レスキューロボの方が簡単に外せます。

得意なのは、岩などに挟まったルアーを、反対側に引っ張って外す。

ラインを気持ち長めに出して、ロッドは置いて、ラインだけを持って伸ばしていき、引っかかってる所に当たるとわかるので、そのまま少し持ち上げて沖に押すという感じです。

タイトルとURLをコピーしました