エナジー福田

スポンサーリンク
ブラックバスの生態

春のバス釣りは「濁り」が釣れるのって本当?悪い濁りとは?

「春の濁りはバスが釣れる」とよく聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか? 今回は「濁る事によるバス釣りでのメリット」と「いい濁りと悪い濁り」について紹介していきます 濁る事によるバス釣りのメリット まず、濁ることによるバス釣りでのメリ...
ブラックバスの生態

釣ったブラックバスを刺身で食べられるのか?

ブラックバスの刺身って本当に安全!?調べて気付いた真実を紹介! ブラックバスの刺身による感染事例の紹介 まず最初に実際にあった感染事例の紹介をしていきます 秋田大学寄生虫学の吉村教授さんが調査された内容です 平成13年5月20日に、秋田市北...
バス釣りワームの動かし方

沈み蟲のめっちゃ釣れる使い方の実釣&フックセッティングをすべて紹介します!

今回は沈み蟲2.6と3.2のめっちゃ簡単で釣れる使い方を紹介します 沈み蟲2.6と3.2のフックセッティング まず最初にフックセッティングを紹介していきます 推奨フックサイズは、マルチオフセットで、2.6には2/0〜4/0で、3.2には6/...
リールメンテナンスのやり方

リールメンテナンスの「オイル」と「グリス」の選び方と、おすすめ商品

リールメンテナンス用の「オイル」と「グリス」って色々とあってどれを選べばいいのか迷いますよね 今回は、その色々とある中から得に性能はもちろんですが、性能と評判が良い物で、実際にぼくが使っている物を紹介していきます オイルとグリスの違い まず...
バス釣りインプレッション

PEラインとリーダーラインの太さの組み合わせ一覧表

PEラインとリーダーラインの太さの組み合わせをまとめました。 詳しい基準や選び方などは後半で紹介しています。 PEラインとリーダーラインの太さの組み合わせ一覧表 PEラインの太さ(号数) PEラインの太さ(ポンド数) 基準(3〜5倍) 太め...
バス釣り関連

釣り竿の「フィート(ft)」と「メートル(m)」の換算表

釣り竿(ロッド)で使われているフィート(ft)とメートル(m)の換算表です 「フィート(ft)」と「メートル(m)」の換算表 フィート(ft) 長さ(m) 6′ 1.83 6′2″ 1.88 6′4″ 1.93 6′6″ 1.98 6′8″...
バス釣り関連

オモリの「オンス(oz)」と「グラム(g)」と「号」の換算表

オモリなどの「オンス(oz)」と「グラム(g)」の換算表です オンス(oz)とグラム(g)の換算表 オンス(oz) グラム(g) 1/96 oz 0.3g 1/64 oz 0.45g 1/32 oz 0.9g 1/16 oz 1.8g 1/...
バス釣り関連

ラインの号数・ポンド(lb)・強度(kg)換算表

ここではフロロカーボン、ナイロン、PEラインの号数を、ポンド数(lb)と強度(kg)に換算しています。 前半にフロロ、ナイロンで、後半にPEラインがあります。 フロロカーボン、ナイロンラインの号数・ポンド換算表 号数 ポンド数(lb.) 強...
釣り道具の選び方

ライフジャケットを付けずに落水すると6割が死亡・行方不明

今回はライフジャケットの重要性についてお話していきたいと思います
釣り道具の選び方

バス釣りで使う道具まとめ(リュックの中身を公開)

バス釣りで必要な道具を紹介していきます ぼくが実際に使っているリュックの中身と、実際に使っている商品を紹介しています
バス釣りインプレッション

スピニングリールの最適なライン巻き量(シマノAR-C)

スピニングリールの最適なライン巻き量についてです よく言われるのは「スプールエッジより少し下まで」巻くと、トラブルが無く、飛距離がでやすいとされていますが シマノのAR-Cというスプールの場合は、スプールエッジギリギリまで巻く事で、スプール...
リールカスタム・チューニング

ベイトリールのドラグが8の字にグラグラする時の直し方

ベイトリールのハンドルを勢いよく回すと、スタードラグが8の字にグラグラする時の直し方です。ハンドルを外した後になることが多いです。
リールカスタム・チューニング

22ミラベルをフルベアリング化して上位機種に近づけるチューニング

シマノのスピニングリールミラベルを分解し、ベアリングを追加する事によって、快適性や滑らかさな巻き、巻きの軽さが出るようになるチューニング方法です
リールカスタム・チューニング

バスライズのブッシュをベアリング化する方法

シマノのベイトリールバスライズのスプールを支えるパーツが、上位機種ならベアリングなのですが、プラスチックのブッシュが入っているので、ベアリングに交換していきます。 これをする事で回転が良くなり飛距離UPと、遠投時に鳴る音が軽減されて快適にな...
リールメンテナンスのやり方

スピニングの巻き感を軽くするフルメンテナンスのやり方

今回はシマノのスピニングリール「22ミラベル」の巻き感を軽くするフルメンテナンスをやっていきます。 工場出荷状態ではグリスなどが多く塗られているので、適量に調整する事で巻き感を軽くするという方法になります。
リールメンテナンスのやり方

スピニングリールのオーバーホールメンテナンスをゆっくり解説

今回はスピニングリールのオーバーホール(分解)メンテナンスのやり方をゆっくり解説します。
リールメンテナンスのやり方

ベイトリールのドラグワッシャーの脱脂とグリスの塗り方

今回はベイトリール内部にある「ドラグワッシャー」の脱脂からグリスを塗るというメンテナンス方法を紹介します。
バス釣りインプレッション

(初心者向け)ベイトリール分解・洗浄メンテナンスを徹底解説

今回は構造が比較的シンプルなシマノのバスライズを使って、ゆっくりとベイトリールの分解・洗浄メンテナンスのやり方を解説しています。 少し長くなっていますが動画目次を作っているので、気になる所から見ていってください
リールメンテナンスのやり方

ベイトリールのオーバーホールメンテナンスのやり方

今回はシマノの21アンタレスを使って、オーバーホール(分解)メンテナンスをやっていきます ゆっくり解説しているのでメンテナンス方法の参考にしてみてください
リールメンテナンスのやり方

スピニングリールドラグのメンテナンス方法

スピニングリールのドラグの効きが一定ではなく、ジーッジッというような出かたをしているなら、ドラグのメンテナンスをするのをおすすめします。 詳しくはこちらの動画で解説しています
スポンサーリンク