ここではユニノットの結び方を紹介していきます。
この結び方は安定した強度があるので、釣りのプロで愛用している人も多い結び方です。
ルアー、スナップ、フックだけじゃなく、リールにも結ぶことが出来る万能な結び方なので、釣り初心者さんにもおすすめです。
前半で図解でゆっくり解説していき、後半では動画で解説していきます。
【図解】ユニノットの結び方
今回はルアーのスイベルにユニノットを結んでいきます。
ラインをアイに通します

ラインを折り返していきます

アイの少し上の2本のラインを指でつまみます

あまり端ラインを折り返して輪っかを作ります

あまり端ラインを輪っかの中に、奥から手前に通していきます

このような感じで結び目を作っていきます

4回巻きつけます

あまり端ラインを引っ張り結び目を締め込んでいきます

結び目は軽く締め込んでおきます
ここから締め込むので、結び目をツバか水で濡らして滑りをよくしておきます

メインラインを引っ張っていくと、結び目がアイに近づいていきます

アイに近づいたあと、メインラインを引っ張ると結び目が締まります

あまり端ラインを短く切ります

これでユニノットの完成です

【動画】ユニノットの結び方
動画の中ではゆっくり解説しながらユニノットを結んでいきます。
流れで見る事で理解しやすくなります。
