どうも!エナジー福田です。
今回は琵琶湖南湖の陸っぱりでまあまあいい釣果を出せていたかなと思うので、その時に色々と試して気づいた「ヘビキャロにおすすめのワーム」3選です。
琵琶湖での情報なんですが、他の釣り場でも使えるランキングになっていると思うので、あとはサイズを調整して使ってみてください。
ヘビキャロにおすすめのワームランキング
他にも色々と試すので今後変動するかもしれませんが、とりあえずはこの3つが今の所あればどれかが釣れるかなという印象です。
ヘビワームは色々とあるんですが、バスプロとかが使われてるワームだとテクニックが必要だったりと、ただ使うだけじゃ釣れずらい気がしていてます。
それなので、ここでは「ワームが釣ってきてくれる」イメージの、誰がズル引きするだけで食わせられる、ワームを選んでます。
エビシャット3in(バレーヒル)
(写真上が3インチ、下が4インチ)
エビシャットは、シャッドなんですが手が付いているので、魚を狙ってるバスも、甲殻類を狙っているバスも両方狙えちゃうという一石二鳥のワームかなと思っています。
ズル引き中にはテールがアクションして、止めた時のフォール中に手がプルプルと震えて、フォール中にもアクションしてくれるので見切られずらいのかなと思っています。
琵琶湖のバスフィールドの店長さんが開発されたワームという事もあり、琵琶湖でヘビキャロするならこれ1つあれば十分かなと思っちゃうほど良く釣れます。
あと意外と丈夫で暴れる小バス以外は切れてロストしずらい気がしてます。
スイングインパクト3in(ケイテック)
(写真上が4インチ、下が3インチ)
スイングインパクトは、ヘビキャロワームの定番中の定番ってくらいのワームで、安くて釣れるって言われてますね。
1袋10本入で550円くらいなんで、コスパめっちゃ良いです。
シルエットが小魚っぽく、ゆっくり動かしてもテールを振ってくれるんで、ナチュラルに誘ってくれるって感じですね。
ベイトが多い場所だったり、ボイルがあるならおそらく小魚を狙っているんで、スイングインパクト3inがぴったりかなと思います。
魚っぽく使いたいんでカラーはラメ入りの魚っぽいやつがおすすめです。
イカ臭オイルが入ってて漏れてくるので、ぼくはオイルを洗ってから使っています(汗
ブルフラット3in(デプス)
ブルフラットをキャロで使うとフラフラと左右に揺れて泳ぐんで、上記2つとはまた違った魚を釣れてきます。
ギル狙いのバスかなと思うんですが、タナゴとか平たいベイトにも化けるし、ギル狙い以外のバスを誘ってくれる感じがします、何に見えてるかよくわからないですw
ギルが居る場合にはギルがつついてくれるので、そのバイト音でデカバスのスイッチが入るパターンもあったりします。
デカバス狙いの時に使いたいワームですね、入手困難なときがあるので替える時に何袋か買っておきたいですね。
ヘビキャロワームのサイズ、カラー、使い分け
上記3つのワームがぼくがメインで使ってるものなんですが、使い分けてみると若干反応が良い悪いがあるんですよね。
まだ完璧にこれ!って訳じゃないんですが、最近の釣果的にそうじゃないかなと思っている事をまとめておきます。
ワームの使い分け
ぼくが色々試してみた結果ですが、こんな感じのイメージでした。
- エビシャット→小魚、甲殻類
- スイングインパクト→細長い小魚
- ブルフラット→ギルとか太い魚、タナゴとか、亀も?
ざっくりその場所でのベイトを意識して選ぶと反応が良いですね、ずーっと1時間スイングインパクトを投げててダメかなと思って、エビシャットを使うと食ってきたりします。その逆パターンもありました。
ぶっちゃけエビシャッドでもスイングインパクトでもどっちでもいいんじゃないの?って思って(すみません) スイングインパクトを投げ続けて1時間でマズメなって、ボウズなりそうでエビシャッド投げたら釣れた笑 バスはこの違いを気づいてるって事でよさそう、水がクリアだしなおさらかな🤔
— エナジー福田@🐟釣り垢🐟 (@fukuda_bass) October 4, 2019
ワームサイズはベイトフィッシュを意識して選ぶ
ワームのサイズはメインのベイトフィッシュサイズを意識するのが良いかなと思っています、ベイトを狙っているバスにサイズによる違和感を与えず、食ってもらう為にって感じですね。
4インチとかにサイズを大きくする事で目立って大きいバスだけ選ぶ事はできるんですが、バイトが遠のくんで居るとわかっている場所じゃなければ、3インチを使うのが良いかなと思います。
あと4インチにすると飛距離落ちるんで、ブレイクラインとかお目当てのポイントに届かない時があるので注意です。
カラーは水質と天候で選ぶ
水質がクリアなら「グリパン」や「ラメ入りクリア系」がナチュラルに見えるかなと思うんですが、逆に濁っている時には「濃ゆいカラー」か「グリパン」で目立たせる感じです。
クリアな時はキャロ有効なんですが、濁ってる時は濃い色で大きめサイズがおすすめです。
あと天候でも曇ってる時は餌探し回ってるんで、大きめサイズで見つけやすくしたり、晴れてたら小さくして障害物横を通して上げたりするのが有効ですね。
迷ったら「グリパン」か「ラメ入り」の釣れそうだなと思って、投げ続けられる方でOKです、この2つ結構万能カラーなんであとは信じて投げ続けられるのが大切なポイントです。
迷ったらエビシャットを買っておけばOK
それでも迷っちゃうならエビシャット3インチのグリパンなら万能かなーって思ってます。
実際にこれだけあればおかっぱりでも十分釣果出せるのかなって感じです、最近は色々と別のワーム試しているんですが、ピンチな時はエビシャット3inに手が伸びますw
ぼくの中ではかなり信頼度が高いワームですね。
やったー!
お昼過ぎから4時間で8匹釣れて記録更新🤣
48.46.あと40前後6匹🐟スクールは連チャンするってのを初めて体験できた😻
全部引きやばくてめちゃくちゃ楽しい1日だった🤣🤣🤣#おかっぱりでこれ凄くない?笑#バス釣り楽しい笑 pic.twitter.com/qQsXaWsqtb
— エナジー福田@🐟釣り垢🐟 (@fukuda_bass) September 28, 2019
おすすめワームを動画で解説
各ワームのヘビキャロでの使い方
基本的にズル引きでOKです。
エビシャットとブルフラットはフォール中にもアクションをしてくれるんで、フォール中にもロッドに意識をしていると気持ちよくなれると思います。
また別の記事で詳しい使い方を解説してみようと思うのでお待ちくださいませ。
エビシャットの使い方
まとめ
ヘビワームって色々とあるんですが、この3つが釣れやすいやつで、実際に釣果も出ているのでこの3つの中から選べば間違い無いかなと思います。