真冬の釣りの防寒着は全身ワークマンでOK!安くて暖かい!

スポンサーリンク

真冬に釣りをする時の防寒着はワークマンがおすすめなんです。

全身でも約1万円なんで手軽に揃えやすく、暖かさと機能性ばっちりなんで、実際購入して北風がびゅーびゅー吹く日に着ても暖かいというか、熱くてメタルバイブシャクっていたらしっとり汗ばむくらいです。

それだけ暖かいのでマジでおすすめです!

メーカーの防寒着だとメーカーロゴがついててオシャレなんですが、そのロゴが無いだけで半額以下くらいで安くほぼ同じ性能のものが手に入るんで、浮いたお金でタックルを揃えるという手もアリですよね。

スポンサーリンク

ダイヤフリース裏アルミジャケット(インナー)

このダイヤフリースが普通のフリースと違う所は、裏アルミという防風保温のシートが背中側に貼ってあるので、アウトドアなどで風が吹く時でも冷える事なく暖かさを保ってくれます。

これは家の中で着ている時も、他のユニクロなどのフリースと比べて、暖かさが1ランクUPするという体感ですね。

冬でもぽかぽかとした時ならこのダイヤフリースだけでも暖かく、上着を着てしまうと熱いと感じるくらいでした。

これを上着として着てもいいですし、防寒着のインナーとして着るのもアリです。

インナーとして着る場合には、気持ち大きめの方が服の中に暖かい空気を留めておけるので、かなり暖かさを感じることができます、汗っかきなので肌着はエアリズムを着てます。

スポンサーリンク

イージスオーシャン防水防寒スーツ(防寒着)

バイク乗りの方の為に開発された「イージス」というシリーズの防水防寒着なので、防風力と、防寒力はかなり高いと言えるでしょう。上下セットとなります。

自宅で窓を開けて風が入ってくる中掃除をしていて、室温が9度だったのですが、その時に部屋着のスエットの上からこのイージスオーシャンを着て掃除していたら、そんなにバタバタと動いている訳じゃないのに、汗をかいてしまうほど暑くなってしまいました。

上はしっかりとした防寒着という感じで、下はシャリシャリとしているズボンという感じです。

ストレッチ性が高いんで釣りでランガンする時や、キャスト時に背中に隙間が空いて寒いという事は無いのかなと思います、そしてフード部分は内部がフリースになってるので被ると防風も防寒もしっかりできて、しっかりとした十分な作りかなと思っています。

防水力ですが、表面の生地自体は水が染み込んだように見える時があるんですが、内部にラミネート素材が入っているので、内側まで濡れるという事はありません。

上下セットで6880円とかなり安く、これ1着あれば真冬でもおそらく行けると思うので、持っておくのがおすすめです。3色あるので自分が好きなカラーを選びましょう。

スポンサーリンク

防寒トレッドモック(靴)

靴表面がもこもこしてて暖かく、中敷きもふかふかで暖かく、上下から暖かくしてくれる防寒トレッドモックです。

靴底も少し高いので、それも少し防寒に役立ってるかなという感じです。

釣り場で実際に使ってみると、草むらとかはかなり快適で、岩畳もしっかりグリップしてくれているんですが、岩についたぬるぬるした藻には弱くて滑りやすいので注意が必要です。

表面に撥水加工がされているので、軽い水しぶき程度なら弾いてくれるかもです。(ぼくが持ってるものは全然撥水しませんでした汗)

1500円で足の冷えを守ってくれるので、靴底がすり減ってきて滑りやすくなったりしたら、気軽に交換しやすい価格かなと思っています。

撥水力上げたいなら撥水スプレーを塗っておく方が確実ですね。

スポンサーリンク

ネオプレーン手袋

冬の釣りは手も冷たくかじかんでしまいます、そんな時にはネオプレーンというウエットスーツなどで使われている、防寒素材が使われた手袋がおすすめです。

ワークマンのネオプレーン手袋はかなり分厚いので、真冬でも手を暖めてくれるかなという感じです。(一般的に1.5mmでワークマンは3mmくらい)

デメリットは、指先の穴が空いていないので、そのままだと釣りでの使い勝手が悪いので、自分で親指、人差し指、中指をカットして使う必要があるという感じですね。

カットとか面倒だからしたくない!という方はモンベルのネオプレーン手袋(暑さ1.5mm)が良いかなと思います。

スポンサーリンク

ワークマンの防寒着を動画で観てみる

実際動画でサイズ感などを着て確かめてみました。

スポンサーリンク

まとめ

有名メーカーと同じ性能なのに、半額以下で購入できるワークマンはお財布に優しいぼくらの味方ですね。

メーカーのロゴが無いので、ロゴが欲しい人には微妙かもしれませんが、性能的には同等なのでとりあえず防寒したい人におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました