ここではループノットの結び方を紹介していきます。
前半で図解でゆっくり解説していき、後半では動画で解説していきます。
ループノットは、ルアーやワームを固定せずに自由に動くので、ワームはナチュラルに動き、ルアーはトップウォーターなどで使われる結び方になります。
【図解】ループノットの結び方
まずラインを用意します。
折り返して輪っかを作ります。
あまり端ラインを、出来た輪っかの奥から手前に通してきます。
こんな感じになります。(固結びです)
軽く輪っかが残っている程度まで引っ張ります、締め込みません。
その状態で今回はフックのアイにラインを通します
通した後、あまり端ラインをさっきの輪っかに通します。
この時輪っから出ているラインが、「下から」なので、通す時は「上から」通していきます。ここで逆にするのがコツです。
そして、あまり端ラインを引っ張ると結び目がアイに近づき、メインラインを引っ張ると離れていきます。
これでアイとの位置を調整していきます。目安として1cmより短いくらいまで近づけます。
位置を決めたら、メインとあまり端ラインを両方引っ張って、結び目を締め込みます。
締め込んでも片方だけ引っ張ると、結び目の位置が変わるので気をつけてください。
次に緩まないように固定していきます。
あまり端ラインをメインラインの上に乗せて、出来た輪っかの中に奥から手間にラインを通します。(固結びの要領です)
ここでラインを引っ張って締め込んでいきます。
締め込んだらこんな感じになります。
次は、あまり端ラインを奥から手間に持ってきます
出来た輪っかの中に、次は2回通します。
1回だけだと解けてしまうので、エンドノットとして2回通します。
引っ張って締め込んだあとに、結び目の形を整えます。
あまり端ラインを切ります。
これでフリーノットの完成です
【動画】ループノットの結び方
動画の中ではゆっくり解説しながらループノットを結んでいきます。
流れで見る事で理解しやすくなります。